よくある質問

Q1 どんなことを教えてくれるのですか?

スマホやパソコンの操作において、今あなたが困っていることや解決したいこと、どんなご質問でも承ります。

生活の中でIT機器を使うにあたり、わからないこと・不安なことなども、AIを使って一緒に調べていきます。

Q2 授業の時間割は決まっているのですか?

困っていること・わからないこと・不安に思っていることを一緒に解決していくスタイルを取っているので、あらかじめ決められた時間割(カリキュラム)はありません。

あなたの都合でご予約ください。電話・メールどちらでもOKです。(TEL:0475-73-4481

Q3 何を持っていけばいいのですか?

スマホについてのご質問は「スマホ本体」だけご持参ください。設定作業の場合は長引くので「充電器」も合わせてお願いします。

パソコンについてのご質問は「ノートパソコン本体」「マウス」「電源バッテリー」の3点セットをご持参ください。

Q4 パソコンを持っていないのですが、学習はできますか?

当店は「所有のパソコンを使って覚える」というコンセプトのため、原則、パソコンの貸し出しは行っておりません。「パソコンを一から始めるから複数回かつ定期的に学習したい」というお客様の場合は、別途ご相談に応じます。

Q5 料金はいくらくらいですか?

基本、3パターンです。

(A)即答できる質問の場合:30分あたり990円

(B)調査が必要な質問の場合:30分あたり1,650円

(c)トラブル対応の場合:5,500円より(内容による)成功報酬制により問題解決しない場合は返金あり

Q6 事前に準備しておくことはありますか?

原則「時間制」なので、質問内容をメモにまとめてきていただけるとムダな時間と料金がかからないです。

Q7 駐車場はありますか?

店の裏の駐車場「5番」と「13番」をご用意しています。

Q8 自宅まで出張していただくことはできますか?

以下の場合は出張を承る場合があります。

①お持ちのパソコンがデスクトップ型 ②プリンターがからむ問題 ③足が悪い、車が無いなどの移動手段の問題がある

なお、出張費は大網白里市内(2,000円)、茂原市・東金市・九十九里町・千葉市緑区(3,000円)となります。

Q9 覚えが悪いのですが、同じ内容で再度受講できますか? 

 何度でも大丈夫です。若い人とは違う高齢者なりの覚え方があります。他の生徒さんも同じような経験をされているので、あきらめず一緒にやっていきましょう。

お問い合わせフォーム

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    性別(必須)

    男性女性どちらでもない

    メッセージ本文